第6回は、オーストラリア発・写真のクラウドソーシング『Imagebrief』。
追記:2018年3月、サービス終了を発表。
ImageBriefは2011年に設立されたオーストラリアの写真のクラウドソーシングサイト。
161カ国にわたる1万1千人以上の写真家がワーカーとして登録している。
写真家のハードドライブに埋もれていた宝物のような写真を探し当てるということを掲げ、写真家と写真を求める人々を仲介する。しかし全ての人々に開かれてはおらず、芸術品のバイヤー、編集者、広告代理店など創造的なビジョンに合うような高品質で独特な写真を求める人々に写真を提供するという理念がある。
写真を求める人々はサイト上の数ある写真の中から欲しいものを選んでも良いし、どのような写真が欲しいのか、直感的、人間的に出来るだけ詳しく言葉で表してリクエストを送ることもできる。するとそのリクエストを見た写真家が写真を提供してくれるようになっている。
報酬金額は交渉orリクエスト
報酬額は写真家と交渉して決定したり、リクエストを出すときはあらかじめ決定する。
写真を埋もれさせないという理念があるためか、購入された写真がどのように何のために使用されるか、用途を明示させることにこだわりが見られる。リクエストを出す際その用途を記入させたり、買い手各々のアカウントに用途を書くフォームがある。
買い手が欲しい写真を得られるだけでなく、写真家は眠っていた資産をお金に換えることができるのである。
(Written by Crowdsourcing Japan T.Yamane)
■ Crowd Power Partners株式会社について■
Crowd Power Partnersは翻訳クラウドソーシング、海外デスクリサーチ、メディア運営を軸に 企業の課題解決を支援している会社です。
【クラウドパワーパートナーズ株式会社】「個」が活躍する時代クラウドソーシングを経営戦略に組み込む。
大手企業から新進ベンチャー企業まで、多くの企業を支援している実績があります。
翻訳トライアル合格者2,000人がスタンバイするクラウドソーシング型の翻訳サービスです。
語学力ある人材ネットワークを活用して、手軽に翻訳・ライティング・デスクリサーチを
ご利用頂けます。
お気軽にお問い合わせください。
