(9月2日-internet.watch-)
楽天株式会社は2日、動画ストリーミングサイトを手がける米Vikiを買収し、完全子会社化すると発表した。買収金額は非公表。
Vikiの動画配信サイトでは、テレビ番組や映画、ミュージックビデオなどの著作権取得済みのコンテンツに対して、視聴者コミュニティがクラウド上で字幕を付けるというサービスを提供。楽天によると、世界40以上の放送局でゴールデンタイムに放送される人気コンテンツ1万4000時間以上を配信。160以上の言語に対応しており、これまでに4億ワード以上が翻訳されたとしている。月間視聴者数は2200万人を超え、1日あたりの延べ視聴時間は4000万分以上。
楽天では2012年、スペインの動画配信サービスのを買収。同社は複数の有料課金サービスを組み合わせた名作映画の配信サービスを英国で開始するなど、グローバル展開に乗り出しているという。一方、今回買収するVikiはインターナショナルコンテンツを多数提供しており、Wuaki.tvのラインナップを補完するとともに、楽天のデジタルコンテンツサービスを強化する役割を担うとしている。
(9月2日-internet.watch-)
■ Crowd Power Partners株式会社について■
Crowd Power Partnersは翻訳クラウドソーシング、海外デスクリサーチ、メディア運営を軸に 企業の課題解決を支援している会社です。
【クラウドパワーパートナーズ株式会社】「個」が活躍する時代クラウドソーシングを経営戦略に組み込む。
大手企業から新進ベンチャー企業まで、多くの企業を支援している実績があります。
翻訳トライアル合格者2,000人がスタンバイするクラウドソーシング型の翻訳サービスです。
語学力ある人材ネットワークを活用して、手軽に翻訳・ライティング・デスクリサーチを
ご利用頂けます。
お気軽にお問い合わせください。
