海外クラウドソーシングサービス2018まとめ システム開発・プログラミング7選
- 2018年5月27日 16時27分
- 読了時間:約 3分27秒
- カテゴリー:まとめ記事,ニュース/トピックス,海外サービス,海外情報

今では日本国内でも多くのクラウドソーシングサービスが活用されていますが、海外にはより規模の大きいサービスやユニークなサービスが存在しています。
全6回にわたり海外の最新クラウドソーシングサービスを紹介しています。紹介するサービスは下記のようにジャンル分けしました。
- 第1回 分析・研究…データやマーケットの分析やリサーチ、テーマの研究をするもの。
- 第2回 総合型…多くの業種とフリーランサーや派遣などの職種も含むもの。
- 第3回 相談・アイデア…経営の相談や新商品開発などのアイディアに関する問題解決をするもの。
- 第4回 デザイン…イラストや広告、ロゴ・キャラクター等のデザイン・アニメーション・写真・動画編集を中心に扱うもの。
- 第5回 システム開発・プログラミング…エンジニア向けのシステム開発やプログラミングを扱うもの。
- 第6回 その他…特殊であったり、ユニークなもの。
それでは、第5回 システム開発・プログラミングの海外クラウドソーシングサービス2018年最新まとめ7選です。
Topcoder
米国の事業者であるAppirioが展開するクラウドソーシングのコミュニティ/プラットフォーム。
2001年に設立され、優秀な技術者コミュニティを使ってシステムを開発するサービスで、2018年現在100万人のデザイナー、システム開発者が登録している。
Topcoder社に関連する記事(2013年9月掲載)はこちら。
Toptal
世界でもトップクラスのフリーランスのソフトウェア開発者やデザイナー向けのクラウドソーシングサイト。エグゼクティブ向けの重要案件に強みを持つ。
gun.io
登録者2万5千人以上のソフトウェア開発者向けクラウドソーシングサイト。開発者単体だけでなく開発チーム自体をクラウドソースすることも可能。Slackと連携しているため、即座に希望のフリーランサーと繋がることができる。
Crew
希望にマッチするフリーランサーを24時間以内に確保することができるのが特徴。ウェブデザイン、ソフトウェア開発特化。
※サービス終了のためリンクを削除いたしました
CodementorX
ソフトウェア開発特化のクラウドソーシングサイト。サービス利用者には、コンサルタントとの面談の後に、希望に合致した登録者のリストが送付される仕組み。
Workhoppers
ローカル志向のソフトウェア開発者向けクラウドソーシングサイト。要望に適う登録者と直接雇用形態・賃金の交渉ができる。
Loom
ソフトウェア開発特化。報酬は現金もしくは自社株式にて支払い可能。
※サービス終了のためリンクを削除いたしました
以上、システム開発・プログラミングジャンルで海外クラウドソーシングサービスを提供しているサイト7選でした。次回は、法務・弁護士とのマッチング、翻訳・コピーライティング、ソフトウェア・アプリのテスト支援、マイカーラッピングで広告収入など、少しユニークなサービスを提供するサイトを紹介します。
■ Crowd Power Partners株式会社について■
Crowd Power Partnersは翻訳クラウドソーシング、海外デスクリサーチ、メディア運営を軸に 企業の課題解決を支援している会社です。
【クラウドパワーパートナーズ株式会社】「個」が活躍する時代クラウドソーシングを経営戦略に組み込む。
大手企業から新進ベンチャー企業まで、多くの企業を支援している実績があります。
翻訳トライアル合格者2,000人がスタンバイするクラウドソーシング型の翻訳サービスです。
語学力ある人材ネットワークを活用して、手軽に翻訳・ライティング・デスクリサーチを
ご利用頂けます。
お気軽にお問い合わせください。
